ETCカード節約術

ETCカードの情報や節約術を紹介します

ETCカード

ETC車載器とETCカード

ETC車載器とETCカードの組み合わせは別々になっていて無限です。

だから自己のETCカードで、

ETC車載器が取り付けてあるレンタカーに自己のETCカードを挿入して使うことが出来ますし、ETC車載器の付いた知人の車に何人かで乗った時に、行きと帰りで、違う人が自分のETCカードで料金を支払うことも出来ます。

ETCカードは、カー用品店、自動車ディーラー、自動車整備工場などでも取り扱っているのですが、ネットでの申し込みが簡単ですね。

買い物によく行く人には、イオンカードがお得です。

カードの入会金、年会費は永年無料。

イオン系列のお店で「お客様感謝デー」に買い物をすると5%の割引になり、買い物のたびにポイントも貯まっていきます。

5000円以上の商品にはショッピングセーフティ保険付きです。

株式会社オーエムシーカードが発行する「首都高カード」では1周年記念キャンペーンを好評につき延長。

ETC車載器の本体価格、セットアップ費用、ETC取付費すべてを合わせて5,800円という破格な内容になっています。

詳しくはお問い合わせを!

[PR]etc割引活用ETCマイレージ